サイトマップ
|
リンク集
「ハチミツ入りんご酢」を使ったとり唐揚げのレモンソースがけ
≪材料≫ 4人分
鶏もも肉・・・2枚
塩・コショウ・・・少々
ごま油・・・大さじ2
卵・・・1個
片栗粉・・・適量
≪レモンソース≫
レモン・・・1個
グレープフルーツ・・・2分の1個 (又はオレンジ・・・1個)
ハチミツ入りんご酢・・・大さじ5
水・・・大さじ4
卵黄・・・1個分
片栗粉・・・大さじ1
作り方
(所要時間 10分)
鶏もも肉は身の厚みに包丁を入れ1枚を半分に切って、塩・コショウ、ごま油を絡めておく。
衣の卵を溶き肉全体に絡めて片栗粉をまぶし、深めのフライパンにサラダ油を鶏肉がかぶるくらいに入れ160℃でじっくりと片面4分くらいかけて揚げ焼きにし、老麺こんがりと上がったら、油を切る。
レモンソースはレモンをかざりように4枚薄く輪切りにし、残ったレモンはレモン汁を搾る。グレープフルーツも搾ってレモン汁と合わせて小さな鍋(ホーローかステンレス)に入れる。
③に卵黄とハチミツ入りんご酢と水、片栗粉を入れ中火で木べらでトロミがつくまで混ぜる。
揚げ焼きした鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、レタスやトマト等の野菜を添え器に盛り付け、トロミがついたレモンソースを上にかけ、輪切りにしたレモンを飾る。
<<レシピ一覧に戻る