
材料 (2人分)
- とりむね肉 / 250g
- きゅうり / 1本
- しょうが / 1かけ(皮は鶏肉を茹でる時に使用、中身はみじん切りにしタレに使用)
- トマト / 1個
- 酒 / 大さじ2
- 塩 / 小さじ1/2
《タレ》
- ハチミツ入りんご酢 / 大さじ4
- 醤油 / 大さじ2
- 白ねりごま / 大さじ3
作り方
- とりむね肉は皮を取り中央に切り込みを入れ厚みを半分にし、耐熱容器い入れ塩と酒を 振り、上にしょうがの皮をのせラップをして電子レンジで600Wで4分加熱する。
- ラップをしたままとり肉の粗熱をとり、手で割く。(ゆで汁大さじ2を取っておく)
- きゅうりは千切り、トマトは半月に切る。
- ボウルに、ねりごま、ハチミツ入りんご酢、醤油、ゆで汁、しょうがのみじん切りを 加えよく混ぜタレを作る。
- 器にトマト、きゅうりを敷き、とり肉をのせてタレをかける。